木漏れ日と服のしわの練習。
岸本斉史って「AKIRAかっけー!!」みたいなこといってたから、レーシングスーツ参考にしたらそれっぽくなるかな~とおもったけど、やっぱズボンに関しては近いようでちょっと私のイメージと違うな…
ところで、この間高校の頃の友人に飲みに誘われた。行くべきか、だいぶ悩む。
定期的に開かれる宅飲み会で時々参加するんですけど、やっぱりコミュ障だからか、会話を時々盛り下げている気がする。
頑張って近況報告で「最近こういうことを始めた」とかそういう当たり障りない話してるはずなのに、「闇が深い」って言われがちです。
まあ実際闇が深いほうだとは思うので、何も言い返せないんですけど…。
いつも家帰って一人反省会して「ああ嫌われたかな」とか「人間として自分って不出来だな」「人間って社会的生物なはずなのに社会不適合な自分って人間じゃないのでは?」とだいぶ悩むんですけど、それでもやっぱりまた誘われるんですよね。
社会人になってイジメにあって鬱になる前までの、明るかった頃の自分の人徳のおかげでまだみんなから見捨てられてないだけな気がする。ありがたいけど。
昔とすっかり変わってしまった、今の私はいて迷惑じゃないんだろうか。なんで友達でいてくれるんだろう。
ありがたいけど。
私もモテるどころか合コンの帰り道で男性陣に説教される感じの女子力のなさなので、下心があるとは思わないけど。友達ってありがたいな…。申し訳なさと感謝の同居。
友達として恥にならない人にならないように頑張ろう。
0コメント